知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

仕事

感性、それは人の痛みを感じる心

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、「感性」について考えてみたいと思います。 感性に似た言葉に下記があります。 感受性 本稿では、 両者を合わせて「感性」として扱います。 もともと、 「感性」のほうが大きな(広い…

職人さん、あなたはサラリーマンの鏡です

タイルの目地仕上げ こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 仕事の流儀について考えてみたいと思います。 といっても、 決して堅苦しくないので、 おつき合いください。 掲載の写真は、タイル職人さんの仕事ぶりを撮らせて…

拙作ブログが1歳に!

こんにちは。拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 嬉しいお知らせです。(といっても私だけのことですが) 拙作ブログが本日(2019年10月24日)で満1歳になりました。 晴れの満1歳です。 「へえー、それがどうしたの?」 と、読者のかたにはそ…

イライラ対策、私が実践する6つの方法

泣かないでね こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 イライラについて考えてみたいと思います。 イライラって嫌ですよね。 でも、この時代、 このイライラと無縁とはいきません。 ストレスが、 たまりにたまっているからで…

池中玄太80キロ、このドラマには時代を超えた何かが

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 テレビドラマを話題にしたいと思います。 そのドラマのタイトルは、 池中玄太80キロです。 このドラマを見たことがなくても、 この歌は聞いたことはあると思います。 もしもピアノが…

異常ケースが大切、ソフトウェア開発のポイントは普通の仕事にも通じる

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 ソフトウェア開発について考えてみたいと思います。 というと、 特殊な専門分野を連想しますが、 ここで述べるポイントは、 普通の仕事でも使えます。 よって、 ソフトウェア開発に興…

忘れもの防止、私の生活から得られた6つの知恵

忘れものしないでね。 こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 忘れもの について考えてみたいと思います。 ◆それでも忘れものをします。 私、かなりしっかりしていると思っているのですが、 それでも、たまに忘れものをしま…

職人さんたちに見る作業の基本(その2)

タイル貼り こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 作業の基本について考えてみたいと思います。 といっても、決して堅苦しくありません。 おつき合いください。 掲載の写真は、我が家でのリフォームしたときのものです。 …

職人さんたちに見る作業の基本(その1)

タイル貼り こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 作業の基本について考えてみたいと思います。 といっても決して堅苦しいものではありません。 上の写真は、 我が家でリフォームをしたときのものです。 リフォームは、 過…

ムキになることは必ずしも悪いことばかりじゃない

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、言葉について考えてみたいと思います。 「ムキになる」という言葉です。 この言葉は通常、 否定的な意味で使われることが多いようです。 ①すぐかっとなる。 ②気が短い。 ③ああなったら…

心の強さ、メンタルを鍛える

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、「心」について考えてみたいと思います。 「心」とは・・。 冒頭から難しい言葉が出てきましたね。 さて本稿はうまくまとめられるでしょうか。 まったく自信がありません。 しかし、 …

段取り、これで仕事や生活が面白くなる

後片付け(食器洗い) こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、「段取り」について考えてみたいと思います。 「段取り」って、難しいように感じますよね。 仕事のにおいがプンプンします。 こういうのって嫌ですよね。 でも、…

整理整頓、これで仕事も勉強もバッチリ

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 整理整頓について考えてみたいと思います。 皆さん、整理整頓やってますか。 整理整頓しないとどうなるでしょうか。 そのへんのところを身近な例で見てみましょう。 1)爪切りがない…

アイデアは夜ひらく

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、アイデアについて書いてみたいと思います。 皆さんはアイデアといえば何を想像しますか? ①問題の答え。 ②クイズの解答。 ③発明。 ④仕事のこと。 ⑤トラブルの原因。 ⑥お金儲けのこと。…

ビジネスメールの書き方、5つのポイントや裏技も

郵便物のサンプル(ビジネスメールに代えて) こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 ビジネスメールについて書きたいと思います。 なお、冒頭の写真は紙のメールです。 今回とりあげるのは「電子メール」です。 アイキャッ…

安全なドアの開閉、右手と左手の使い分けが大事

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、 手の使い方について考えてみたいと思います。 今さら手の使い方だって? と、 思ってらっしゃるかたも多いでしょうね。 実は私もつい最近までそうでした。 ドアで手の指を負傷するま…

ソフトウェア業界に向いている人、私が実践してきたユニークな適正判断も紹介

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、仕事の話をしたいと思います。 IT業界の話です。 具体的にはソフトウェア開発についてです。 といっても、 ソフトウェア開発の中身の話ではありません。 ソフトウェア開発に従事する人…

技術文書の書き方、心がけたい6つのポイント

こんにちは、 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、技術文書の書き方です。 といっても、 難しいことを書くつもりはありません。 私は技術屋として、 大手鉄鋼メーカーに勤務していました。 そこで、 制御用コンピュータシステムの エン…

思いやりと感謝、これがすべて

こんにちは。 拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、言葉のお話です。 思いやりと感謝 このことについて、 少しお話をさせてください。 「思いやり」と「感謝」 この二つは、 見返りを求めません。 一方通行の行為なのです。 それだけに…

ASUS X205TA、安くて使いやすいノートパソコン

こんにちは。 いつも拙作ブログを見ていただきありがとうございます。 今回は, ノートPC(パソコン)のお話です。 1)メーカー:ASUS(台湾)2)型番:X205TA 私は、このノートPCを、3台もも持っています。 それだけ気に入ったのですね。 特長は下記です…

家の中は危険がいっぱい

こんにちは。 いつも拙作ブログを見ていただきありがとうございます。 今回は, 家の安全対策のお話です。 家は, 「家族の安住の地」 でありながら、 危険が多く潜んでいます。 新しい住宅であれば、「バリアフリー」に代表される, 安全対策は講じられていま…