知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

安全なドアの開閉、右手と左手の使い分けが大事

f:id:kawa2496:20190122155121j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

手の使い方について考えてみたいと思います。


今さら手の使い方だって?

 

と、

思ってらっしゃるかたも多いでしょうね。

 

実は私もつい最近までそうでした。


ドアで手の指を負傷するまでは。


指を負傷するまでは手の使い方なんか、

ちっとも考えたことがありませんでした。


まったく無頓着でした。

 

◆手の指を負傷

ほんの2週間前です。


自分の部屋から出たときに、
入り口のドアで指を挟んだのです。


ケガの程度は全治2週間でした。


治るまでは、痛くて痛くて・・


夜も眠れませんでした。

 

そのケガの原因ですが、

ドアの閉め方にあったようです。


正確にいうと、

ノブの持ち方が悪かったようです。


いつもと違う動作をしたのですね。

 

このケガをきっかけに、

手の使い方について考えてみました。


すると、

いろんなことに気がついたのです。


今回はそのお話をしたいと思います。

 

 

 

楽天/安全  Amazon/安全

楽天/健康  Amazon/健康

楽天/生活  Amazon/生活

 

.ケガの詳細

前述の手の負傷について詳述します。

 

<負傷部>

左手の小指です。

小指の指先です。


裂傷のようになりました。


皮膚がめくれて、
しばらく血が止まりませんでした。

 

<負傷したドア>

指が挟まったのは、ドアの出入り側ではありません。
なんと、ドアの支点側です。


専門用語では、
「ドアのヒンジ部」というところです。


冒頭の写真の右端です。

ドアノブとは反対側です。


指が挟まったのが、このようにドアの支点ですので、


テコの原理で、

かなりの力が働いたと思います。

 

ドアを普通の力で閉めたのですが、
テコの原理から、
挟まった小指には、
かなりの力が働いたようです。

 

「痛いっ!」

 

と思ったときは、ときすでに遅しです。

 

1-1.事故の再現

事故を再現したいと思います。

(あまり思い出したくないのですが・・)

 

 

f:id:kawa2496:20190123134755j:plain

 

上の写真は、

部屋の中(内側)から撮ったものです。


右側にあるノブを左手で持って、手前に引きました。
(この持ち方は正しかったようです)

 

①部屋のドアを開ける。(左手で手前に引っ張る)
  ↓
②部屋を出てドアを閉めようとした。

 

後ろ向きでしめました。

 

f:id:kawa2496:20190122155121j:plain

 

上の写真がそのドアです。

外側から撮ったものです。


ですので、ヒンジは右端にあります。


このドアを後ろ向きで、

ノブを右手で持って引っ張ったのです。
  ↓
③そのとき、左手が無意識にヒンジのところに
いってしまいました。


ヒンジの隙間のところです。


  ↓


④この状態でドアがしまり、左手の小指が挟まれるました。

 

う~ん、恐いですね。

 

1-2.片手に荷物を持っていた

実はこのとき片手(右手)に荷物を持っていました。


つまり、

ドアの開閉には無理な体勢でした。


この状態で、

後ろ向きでドアをしめたのですから・・。

ある意味、ケガをするべくして、

してしまったといえます。

 

1-3.どうすべきだったか?

ではどうすべきだったのでしょうか。

 

その答えは下記です。


①ドアは前向きで閉めるべき。

前向きの場合右手で閉めるべき。

後ろ向きの場合左手で閉めるべき。

⇒詳しい話は後述(第3項)

 

2.ドアには危険がいっぱい

改めて感じました。


ドアには危険がいっぱいです。


その危険とは「挟まれ」です。

 

2-1.風にあおられたドア

強風のときに、ドアが急に閉まることがあります。
もちろん、急に開くこともありますが・・


危ないのは閉まるときです。


ドアがしまった瞬間に手が挟まれます。


この典型的なのが車のドアです。


玄関のドアも同じです。


むしろ、
玄関のドアのほうが大きくて重たいので

要注意です。

 

2-2.荷物を持っているときが一番危ない

今回のケースでもそうですが、

荷物を持っているときが一番危険です。


ドアの取っ手が、持ちにくいからです。


①両手がふさがっている:×(もっとも危険)

②片手がふさがっている:△(やや危険)

 

3.安全なドアの開閉

そこで安全な(危険でない)ドアの開閉を考えました。

 

3-1.基本はノブを持つ

ドアの開閉ではノブを持ちましょう。

これは基本中の基本です。


◆ドアが少し開いているとき。

ドアが少しでも開いているときに、
その隙間に手を入れて開ける人がいます。


さらには、
もっと行儀が悪い人は、
足を使って開ける人がいます。


これは危険ですので、
絶対にやめましょう。

 

3-2.ドアノブの持ち方

ドアノブは下記を基本としてください。

 

【ドアノブの持ち方】

①左開きに、引いて開けるドア:
 ドアノブを左手で持って開ける。
 相手の進入が優先。


②左開きに、押して開けるドア:
 ドアノブを左手で持って開ける。


③右開きに、引いて開けるドア:
 ドアノブを右手で持って開ける。


④右開きに、押して開けるドア:
 ドアノブを右手で持って開ける。

 

つまり、

危険なドアのヒンジから、
手を遠ざけることです。

 

後ろ向き操作の時は、
上記の右左が逆になります。

注意してくださいね。

 

4.現場にはドアに貼り紙が

そういえば、上記ノブの持ち方について、

現場(製鉄現場)のドアに、

貼り紙をしていました。

 

ドアの開閉時に注意を!!

ドアは右手で開けましょう

 

 

「なんじゃい、この貼り紙は」

 

このドアは右手で開けましょう?

 

「余計なお世話じゃ」

 

と思っていましたが、
そこには、しっかりとした理由があったのですね。

 

安全を重視する現場の知恵が、
この貼り紙にあったのです。

 

私がそれを実行していれば、
今回のような痛い目に遭わなかったのに。(涙)

 

5.無意識に使っている手の持ちかえ

少し話がそれますが、

手の左右には、

それぞれ役目があります。

 

それを再確認しておきましょう。

 

5-1.歯磨き

歯磨きの途中で歯ブラシを持ち替えると、
口の中がムラなく磨けます。


皆さんもやってみてはいかがですか。


慣れていない手で磨くのは大変ですが、
虫歯予防のためです。
是非実践してみてください。

 

5-2.ヒゲ剃り

これは必ずやりますよね。
安全カミソリでもシェーバーでも同じです。
途中で持ち替えないと、完璧には剃れません。


とくに、アゴの下は絶対に無理です。

 

5-3.体洗い

お風呂場での「体洗い」もそうですよね。
右腕は左手で洗います。
左腕は右手を使いますよね。


えっ足は? ですか。


今晩お風呂で試してみます。

 

6.まとめ

f:id:kawa2496:20190123143820j:plain

 

どうでしたか。


ドアの開閉、
普段、無意識にやっていますが、
危険がいっぱいですので、注意しましょうね。

 

①ドアノブを持つこと。

上の写真は、引き違い戸ですが、
取っ手(くぼみ部分)で開閉してくださいね。


②ドアノブを持つ手は、
ヒンジ側の手を使います。
(ヒンジ側の手で持つと、
ヒンジに手が挟まれることはありません)

 

さて、ここで問題です。


下の写真の施錠は、
左手、右手どちらで操作するのが
正解でしょうか?

 

f:id:kawa2496:20190123143259j:plain

 

正解は「両手」です。


施錠の真ん中にある「ロック」を操作するのに、

片手では無理があります。


左手でロック釦を押して、
右手で開閉します。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

交通事故は予測行動で防げる、あおり運転は犯罪 - 知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年11月16日、12月7日、30日、2020年4月19日、6月4日、10月24日、2022年9月17日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年9月29日
一部加筆修正しました。

【更新】2019年9月14日
構成を一部見直しました。
CMリンク追加。

【更新】2019年8月6日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

※CMリンク※

 

楽天/安全  Amazon/安全

楽天/健康  Amazon/健康

楽天/生活  Amazon/生活

 

 

 


危険がいっぱい [DVD]

危険がいっぱい【ブルーレイ版】 [Blu-ray]

危険がいっぱい ニューマスター版 [DVD]

ブライダルは危険がいっぱい (フラワーコミックスアルファ)

世界でいちばん素敵な雲の教室 (世界でいちばん素敵な教室)

FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学 (河出文庫)

知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブック ―危ない! 困った! を安全・安心に

www.star.ne.jp