知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

ビジネスメールの書き方、5つのポイントや裏技も

f:id:kawa2496:20190124153817j:plain

郵便物のサンプル(ビジネスメールに代えて)

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

ビジネスメールについて書きたいと思います。


なお、冒頭の写真は紙のメールです。


今回とりあげるのは「電子メール」です。


アイキャッチのできる手頃な写真がなくて、

ペーパー版を使いました。

 

ご容赦ください。

 

1)今さらですが。

「今さらビジネスメールか?」


とお思いでしょうが、

少しだけおつき合いください。


たしかに、

ビジネスメールのハウツーものは、

山ほどあります。


しかし、

私にいわせれば総花的です。


今ひとつ説得力に欠けます。


そこで、

ポイントを絞った解説にしてみました。

 

もちろん、

私の実体験がベースになっています。

 

2)実用性の高い解説を。

自慢ではありませんが、
私はビジネスメールを1日100件近く書いていました。


一時期(3~4年間)は、

サポセン(サポートセンター)のセンター長として、

クレーム対応ばかりをしていました。


明けても暮れても

「ごめんなさい」メールばかりです。(笑)


だから私の日本語変換辞書には、
お詫びの慣用句が並んでいました。(笑)


この経験のなかで、

唯一、ためになったのはメールの書き方です。


「早く」、「分かりやすく」、「正確に」

 


このメールの三要素が、

「私の体」にたたき込まれました。

 

その経験の一部を、

本稿でご紹介したいと思います。

 

 

 

楽天/人生   Amazon/人生

楽天/生活   Amazon/生活

楽天/言葉  Amazon/言葉

 

 

1.基本が大事

まずは、ビジネスメールの基本です。


この基本が大事ですので、
よく読んで理解してください。

 

この基本が分かれば、
ビジネスメールの半分は理解したのも同然です。

 

1-1.相手(読み手)の立場で

メールの基本はこれしかありません。


常に読む人の立場で書くのです。


これは普通の文書でも同じです。


あなたが嫌だなあ、


読みにくいなあ、


と思う文章は相手も同じです。

 

1-2.簡潔に

とくにビジネスシーンでは、

時間が勝負です。


メールの内容は、
短時間で理解できるように

工夫してください。

 

1-3.ポイントを分かりやすく

そのためには、
いわんとするところを分かりやすくしてください。

 

1-4.心を込めて

文章に心を込めましょう。
書くときは、相手の顔を思い浮かべてください。


メール(文章)には、

あなたの人となりが出てきます。


そっけない文章は、
そっけない人のように見られます。


いえ逆です。


そっけない人は、

そっけない文章になるのです。


そんな文章しか書けないのです。

 

2.件名に神経を

私が一番気を遣っているのが、

メールの件名です。

 

① 件名に「・・のご連絡」 ×(ダメ)
② 件名に「・・について」 △(まだまだ)
③ 件名に「・・のご回答」 ○(合格)

 

上記3つの例はお分かりですよね。


皆さんも、

③になるよう心がけてください。


名(件名)に体(中身)をあらわすことが重要です。

 


<その他の注意事項>


◇件名が長くならないように。
 全角20文字以内(目安)

 

◇口語体や、「?」、「!」の使用は厳禁。
 品がありません。

 

3.要点や結論を先に

相手も忙しいのです。


要点や結論を先に書きましょう。

 

とにかく、

何が言いたいのかが先です。

 

**** 文例(要点や結論を先に) ****
 突然で恐縮です。
 先日お電話でお願いしていました、
 「△△」の見積依頼です。
 下記仕様にてお見積もりをお願いします。
 1.購入仕様(抜粋)・・詳細は添付をご参照ください。
  1)品名:△△ソフトウェア一式
  2)主要仕様:
  3)見積期限:△/△(目安)
**** ここまで ****

 

4.依頼するときは期限を明記

メールで忘れがちなのが、この期限です。


◇いつまでに回答が欲しいのか。


◇いつまでに回答するのか。


◇あるいは、いつまで待って欲しいのか。


これらをはっきり書いておきましょう。

 

4-1.依頼時には遠慮が入ってしまう

見積依頼や検討依頼のときに、よくやるのが、

「遠慮」が入って、期限を明記しないことがあります。


これは相手にも失礼です。


どうでもよい依頼ではないのですよね。


大事な依頼ですよね。


だったら、
いつまでに回答が欲しいかを書くべきです。

 

4-2.依頼受け時に自己防衛が入る

逆に依頼を受けたときの回答メールに、
「△△までに回答します」
を書かないことがあります。


これはビジネスマンとして失格です。


依頼されたことは、

いつまで回答するかの

回答時期を明記すべきです。

 

仮に、依頼者が回答期限を書いていなくても、

回答側は回答期限を宣言するのが常識です。


そうすると、
依頼者はあなたの誠実さを認識してくれるでしょう。

 

5.番号を付けて箇条書きに

ビジネスメールは可能な限り箇条書きにしてください。
冒頭の挨拶文以外は箇条書きにしてください。


その箇条書きには、

番号を付けてください。


それは、
①読みやすくするため。
②電話などで説明や補足するときに、
メールの場所を特定しやすくするためです。

 

**** 文例(箇条書き) ****
 以下補足です。
 1)ソフトウェアと同時に、
   ドキュメントを納入してください。
 2)ドキュメントは下記でお願いします。
 3)すなわち、下記を明記してください。
  ①処理概要
  ②引数の説明
  ③参照ファイルの説明
  ④変数名(略称)とその意味
 4)ドキュメントの書式は御社に一任します。
 5)納入は電子ファイルでお願いします。
 6)ペーパーは不要です。
**** ここまで ****

どうですか。
分かりやすいでしょう。
あとから電話で話をするときも話がしやすいでしょう。

 

6.クイックレスに心がける

依頼メールの回答がきたら、
すぐにお礼メールを返してください。

**** 文例(お礼メール) ****
 ご回答をいただき、 ありがとうございました。
 ただいま、中身を読ませていただいています。
 よって、正式な確認結果は、もう少しお時間をください。
 とりあえず、回答書を受領した旨、ご連絡申し上げます。
 お忙しいところをありがとうございました。
 取り急ぎ、お礼とご連絡まで。
**** ここまで ****

 

7.裏技その1

そして、

ここからが裏技です。

 

私がよくつかう「手」です。

 

大事なことは「わざと間違う」のです。

そうすると、
相手への印象(インパクト)が強くなります。

 

**** 文例(間違ったメール) ****
 3.希望回答期限 : ~ 明日(3月20日

**** ここまで

 

上記メールを送信したあとに、

下記の訂正メールを出します。

 

**** 文例(訂正メール) ****
 先ほどのメールに重大な間違いがございました。
 3.希望回答期限 :
   ~ 3月20日 ×(間違い)
      ↓
   ~ 4月20日 ○(3月でなく4月の間違いでした)
 お詫びして訂正させていただきます。
**** ここまで

 

これで、期限が強調されました。


相手へのインパクトが強くなりました。

 

多少手間がかかりますが、
大事なことを伝える裏技です。

 

ただ、何でもそうですが、
使いすぎには注意しましょう。
オオカミ少年になります)

 

8.裏技その2

今度は、宛先をわざと間違います。
こちらのほうが高等テクニックです。

 

**** 文例 ****
 X様
 いつもお世話になっています。
 1件お願いがあり、メールさせていただきました。
 A君のことです。
 X様もお気づきかと思いますが、
 最近元気がないようです。
 つきましては、お忙しいところ恐縮ですが、
 X様から励ましのお言葉をいただけると助かります。
**** ここまで

 

これをA君に送信するのです。


しかも、何もアクションをとりません。


送信したほうは、
間違いに気づいていないふりをするのです。


はい分かりましたよね。


送信者の気遣いを
間違った振りをして本人に知らせるのですね。

 

これも、注意が必要です。


相手(A君)が素直であることが前提です。


ひねくれていると、それこそ逆効果です。

 

たまにですが、私はこのテクニックを使っています。

 

実際には逆のパターンですけどね。

 

「失敗ばかりして、
少しは気づいて欲しいよね」

 

を本人に送信しています。
これが一番効きます。

 

9.まとめ

f:id:kawa2496:20190403070642j:plain

 

どうでしたか。

ビジネスメールのポイントがお分かりになったでしょうか。


冒頭にも申し上げましたが、
ビジネスメールの書き方やテクニックも大事ですが、


もっと大事なのは、


書く人の人柄です。


テクニックは学べても、

人柄までは学べません。


人柄は、
心のありよう、性格だからです。

 

このへんのところも
理解しておいてくださいね。

 

 最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

 【更新】2020年1月24日、2月25日、6月5日、10月25日、2022年9月19日
少しだけ校正させていただきました。

 【更新】2019年10月1日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

※CMリンク※

 

楽天/人生   Amazon/人生

楽天/生活   Amazon/生活

楽天/言葉  Amazon/言葉

 

 


エリック・クラプトン~12小節の人生~[DVD]

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング [DVD]

人生ゲーム

人生100年時代の稼ぎ方