何気ない暮らしの中に人々の営みが、私流の写真撮影(その17)
こんにちは、
拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、
「私流の写真撮影(その17)」です。
今後もこのシリーズを続けるつもりです。
私はカメラが好きです。
カメラというより、
写真といったほうが正解でしょうね。
今、手元にはデジイチ(デジタル一眼)が2台あります。
1)昔は銀塩カメラ。
昔はデジタル一眼とかはなかったので、
銀塩カメラでした。
いわゆる「フィルムカメラ」ですね。
その「フィルムカメラ」を持って、
よく写真を撮りにいったものです。
2)被写体は何でも。
被写体ですか。
被写体は何でもありです。
風景から、そのへんに咲いている草花など・・。
とにかく何でも撮りまくりました。
3)フィルム時代が懐かしい。
ただ、フィルムですので、その場で確認できないのがつらかった。
お店で現像、焼き付けをしてもらっていましたので、
最低でも1週間ぐらいはかかっていました。
その間の長いこと。
しまいに、
シャッターを押したときの感動が
薄くなっていきます。
ただ、
その待つ時間も悪くはありませんでした。
出来上がりを見たときに、
別の感動がわき上がってくるのです。
あるいは、
「なあんだ、
ちっともよくないじゃん」
となることもあります。
冷めた気持ちで被写体を見るからでしょうね。
4)デジイチは勝負が早い。
その点、デジイチは勝負が早い。
その場で確認ができるからです。
ただし、カメラのモニターは小さいので、
確認するといっても、
写っているかどうかぐらいです。
それでも、
家に帰ればPCモニターで確認できますので、
ピントの精度まで見ることができます。
おかげで、
デジイチになって
撮影枚数は飛躍的に増えました。
その膨大な写真のなかで、
私なりにピックアップさせていただきました。
しかも解説付きです。
5)小難しいのは大嫌い。
ここでお断りしておきます。
私、小難しいのは嫌いです。
というか、
性(しょう)に合っていません。
だから、このシリーズも「普段着」でいきます。
- 1.山あいの坂が僕らの練習場だ
- 2.少年野球の審判
- 3.いいぞ、その真剣な表情
- 4.最初は誰でもボールはとれないんだよ
- 5.マイペース4人組
- 6.寒さなんかに負けるもんか
- 7.思い思いの表情(少年野球)
- 8.まとめ
- 【関連記事】
- ※更新履歴※
- ※CMリンク※
1.山あいの坂が僕らの練習場だ
木更津シニアにお邪魔しました。
木更津シニアのグラウンドは、
ちょっとした山あいにあります。
小高い丘のようなところです。
よって傾斜が多く、
その坂が、
足腰を鍛えるのに「持って来い」なのです。
ご覧の写真はその練習風景です。
その練習している選手たちには
申し訳ないのですが、
練習している風景より、
周りの風景に目がいってしまいます。
素晴らしい田園風景です。
選手たちの「ぜぇーぜぇー」、
「はーはー」とは対照的に、
のんびりした風景です。
この対照感がいいのでしょうね。
(写真) 2005年1月2日 木更津シニアにて撮影
2.少年野球の審判
今回は少年野球の審判をご紹介します。
野球の試合に欠かせないのが公式審判です。
公式審判さんたちは、
手弁当で審判をしているのです。
まったくのボランティアです。
普段は会社で働いており、
土日の試合があるときは、
ご覧のような審判スタイルで出かけます。
試合があるときは、
ほとんどが1日仕事です。
しかも目が離せない、
神経をつかう仕事です。
本当にご苦労様です。
頭が下がります。
(写真) 2011年6月26日 百目木(どうめき)公園野球場にて
3.いいぞ、その真剣な表情
木更津市にある少年野球チームにお邪魔しました。
請西ブレーブスです。
人数が多いので、
請西(じょうざい)小と真舟小の2ヶ所で
練習をしていいます。
今回は、請西小にお邪魔しました。
サードの選手が、
ボールをキャッチする瞬間をとらえました。
真剣な表情が素敵です。
人間、やっぱり真剣がいいですよね。
最高です。
(写真) 2007年3月4日 請西(じょうざい)ブレーブス
請西小(木更津)にて撮影
4.最初は誰でもボールはとれないんだよ
木更津市にある少年野球チーム、
木更津モーニングスです。
木更津二小を本拠地にしています。
練習風景をみていると、
上級生が下級生の面倒をみている姿が
目にとまりました。
捕球ができなかった下級生に
ボールを渡しているようです。
「ほらボールだよ」
「ボールとれなかったからといって、
くよくよしないの」
「誰でも最初はとれないもんだよ」
「はい、ボール」
ほほえましいですね。
こういう姿、大好きです。
お兄ちゃん、ありがとうね。
(写真) 2007年4月14日 木更津モーニングス
木更津二小にて撮影
5.マイペース4人組
またしても木更津モーニングスです。
シートノックです。
外野でしょうか。
シートノックを待つ表情が印象的でしたので、
シャッターを押しました。
4人4様の表情です。
何だか、みんなマイペースです。
人は人、自分は自分。
ほのぼのとしたところがいいですよね。
少年野球は これでなくっちゃ。
(写真) 2008年8月9日 木更津モーニングス
木更津二小にて撮影
6.寒さなんかに負けるもんか
またしても木更津モーニングスです。
そのなのとおり、
「朝」には強いはずなのですが、
この寒さには、かなわないようです。
ご覧のような格好で練習にきました。
かなりの防寒姿です。
まぁ練習に来るだけでも立派だよね。
そうだよね。
みんな野球が好きなんだ。
もうちょっとの辛抱だよ。
春はもうじきだからね。
(写真) 2012年1月7日 木更津モーニングス
木更津二小にて撮影
7.思い思いの表情(少年野球)
木更津市にある少年野球チーム、
高柳小学校ウイングスです。
これからノックが始まるのでしょうか。
みんなが面白い(失礼)表情をしていたので、
写真を撮らせていただきました。
ユニフォームの着こなしもばらばら。
個性あふれる着こなしです。
全然、
人の目なんか気にしていません。
いいなあ。
そのマイペース。
これからも、周りを気にせず、
のびのびと育っていくんだよ。
(写真) 2007年3月10日 高柳小学校ウイングス
高柳小学校(木更津市)にて撮影
8.まとめ
どうでしたか。
へたな写真と解説では、
面白くなかったでしょう。
ごめんなさいね。
8-1.普段の生活
私がいつも狙っているのは、
「普段の生活」です。
その「普段の生活」を、
写真というかたちに切り取っています。
写真ですので、
動きもなければ、
音も声もありません。
その一瞬の中から、
生活感を出すのです。
簡単そうですよね。
でも、実際は難しいんですよ・・。
8-2.大事なのは写す人の感性
写真はカメラのシャッターを押せば、
誰でも、なんでも写せます。
露出も、ピントもすべて「自動(オート)」です。
いわゆる「バカチョン」です。
だから誰でも写せます。
あとは、
何を、どのように写すかです。
そこに、
写す人の「感性」が
必要になってきます。
8-3.生活密着型
私の場合は、冒頭にもご紹介したように、
普段の生活が被写体になっています。
この「普段」と「生活」がキーワードです。
ようするに、
「かたぐるしい話抜き」の世界です。
「泥臭い」
これが、私の目指すものです。
「ああ、今生きている」
と実感できる光景が好きなのです。
今回ご紹介した写真からも、
そのような「泥臭さ」が感じられたら
嬉しい限りです。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
【関連記事】
※更新履歴※
【更新】2021年10月20日、2022年12月13日
少しだけ校正させていただきました。
※CMリンク※
デジカメ 防水 防水カメラ デジカメ 水中カメラ デジタルカメラ デジカメ スポーツカメラ フルHD 1080P 防水デジタルカメラ 24.0MPデュアルスクリーン オートフォーカス デジカメ 水に浮く
デジタルカメラ デジカメ HD 18.0MP 1800万画素 8倍デジタルズーム 2.7インチ液晶ディスプレイ 日本語システムサポート 550mAh充電式リチウムイオン電池が付属
Nikon デジタルカメラ COOLPIX A100 光学5倍 2005万画素 シルバー A100SL
Canon デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X9」ダブルズームキット (ブラック) EOSKISSX9BK-WKIT
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ダブルズームキット ブラック D5600WZBK
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 ダブルズームキット ブラック D3400WZBK
フォトコン別冊 スポーツ写真テクニック 2013年 10月号 [雑誌]
写真上達コーチングブック (玄光社MOOK)
まるごとわかる! 撮り方ブック スポーツ編
Canon 望遠ズームレンズ EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMフルサイズ対応 EF70-300IS2U
このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方
野球の撮り方ガイドブック
インスタグラム商品写真の撮り方ガイド
スマホで成功! 売れる商品写真撮影講座 (玄光社MOOK)
インスタグラム商品写真の撮り方ガイド
スマホで成功! 売れる商品写真撮影講座 (玄光社MOOK)