知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

何気ない暮らしの中に人々の営みが、私流の写真撮影(その3)

f:id:kawa2496:20190616150925j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

私流の写真撮影(その3)」です。

 

今後もこのシリーズを続けるつもりです。

 

私はカメラが大好きです。

 

カメラというより、

写真といったほうが正解でしょうね。

 

今、手元にデジイチ(デジタル一眼)が2台あります。

 

1)昔は銀塩カメラ

昔はデジタル一眼とかはなかったので、

銀塩カメラでした。

いわゆるフィルムカメラですね。

 

その「フィルムカメラ」を持って、

よく写真を撮りにいったものです。

 

2)被写体は何でも。

被写体ですか。

被写体は何でもありです。

風景から、そのへんに咲いている草花など・・。

とにかく何でも撮りまくりました。

 

3)フィルム時代が懐かしい。

ただ、フィルムですので、

その場で確認できないのがつらかった。

 

お店で現像、焼き付けをしてもらっていましたので、

最低でも1週間ぐらいはかかっていました。

 

その間の長いこと。

しまいに、

シャッターを押したときの感動が
薄くなっていきます。

 

ただ、

その待つ時間も悪くはありませんでした。

 

出来上がりを見たときに、

別の感動がわき上がってくるのです。

 

あるいは、


「なあんだ、ちっともよくないじゃん」

 

となることもあります。

冷めた気持ちで被写体を見るからでしょうね。

 

4)デジイチは勝負が早い。

その点、デジイチは勝負が早い。

その場で確認ができるからです。

ただし、カメラのモニターは小さいので、


確認するといっても、

写っているかどうかぐらいです。

 

それでも、

家に帰ればPCモニターで確認できますので、
ピントの精度まで見ることができます。

おかげで、

デジイチになって
撮影枚数は飛躍的に増えました。

その膨大な写真のなかで、
私なりにピックアップさせていただきました。

しかも解説付きです。

 

5)小難しいのは大嫌い。

ここでお断りしておきます。

私、小難しいのは嫌いです。

というか、性(しょう)に合っていません。

 

だから、このシリーズも「普段着」でいきます。

 

 

 

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし

楽天/生活   Amazon/生活

 

1.器械体操(小学校の運動会)

f:id:kawa2496:20190411073333j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて

これは器械体操のようですね。


従来の組み体操
(例えばピラミッドのような)とちがって、


基本は一人でやるようです。

(組み体操は危ないので止めたのかな?)


個人種目といっても、
腹筋や背筋を使う難度の高い体操もあります。


みんな しっかりと練習したようです。
(家でも練習したのでしょうね)


はい、みんなよくできました!

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


2.器械体操その2(小学校の運動会)

f:id:kawa2496:20190411073351j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


これも器械体操です。


今度は向きを変えて、
反対の手で自分の体を支えます。


利き手と違う手で支える場合は、
力が出ないので、

最初のうちはうまくできません。


みんな、
しっかりと練習したのでしょうね。


本番でもバッチリ決まりました。


お見事!

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


3.あれーっ、その競技は何だ?(幼稚園の運動会)

f:id:kawa2496:20190411101724j:plain

2012年9月29日 つくし幼稚園 請西小学校にて


これはいったい何でしょうか?


大きな風船なのかな?

 

それとも縫いぐるみかな?


どうも、

キャラクターに似せた風船のようです。


風船といっても大きな風呂敷

のようなものです。


園児達は、

その大きな風呂敷のようなものを持って

上下に振ります。


そのたびに、
風呂敷の中に空気が入って
だんだん大きくなります。

(風船のようになります)


その大きくなったところが、

この写真です。


それにしても大きな風船です。


園児達と較べてみてください。

よくこんな風船を探してきたもんです。


イベント会社さんに行けばあるのでしょうね。

 

(写真) 2012年9月29日 つくし幼稚園 請西小学校にて撮影

 


4.土煙なんか蹴散らせ!(運動会)

f:id:kawa2496:20190411073413j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて

この日は、
午後からいきなり風が出てきました。


折角の運動会が、
どうなるかと思っていましたが、

さすがは若い児童たちです。


土煙が舞う悪天候を味方に、
若さ爆発です。


ダンス「木更津甚句」


土煙を上げながらの見事な演技です。

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


5.追いつけ!追い越せ!(運動会のリレー)

f:id:kawa2496:20190411073433j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


運動会のリレーです。


一番盛り上がる種目です。


チームの優勝がかかっています。


負けるわけにはいきません。


ところが、

この日は、
強風と土煙で最悪のコンディション。

 

でも、チームの優勝がかかっている。

 

しかも、抜かれそうだ。

 

 

もう少しで抜かれる。


もう少しで追いつく。

 

「行けっ!」

「抜けっ!」

「抜かれるなっ!」

 

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


6.興奮しまくり(運動会のリレー)

f:id:kawa2496:20190411073452j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


小学校の運動会を
超望遠レンズで撮影してみました。


チーム対抗リレーです。


運動会のなかで
もっとも盛り上がる種目です。


走っている選手はもちろん、
バックの大人たちの興奮ぶりは
半端ではありません。

 

しかも、

アンカー(最終走者)ではないか。

 

盛り上がらないはずがない。


超望遠ならではの

迫力ある写真が撮れました。

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


7.注目!グラウンドに聖火が!

f:id:kawa2496:20190411073511j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


小学校の運動会です。


開会式に聖火が入場してきました。


驚きです。


澄みわたった朝の空気に白い煙が・・。


ちょっと幻想的なシーンです。

 

白い煙を入れるために

このアングルになりました。

 

聖火ランナーが後ろ向きになったので、

少し迫力に欠けます。

 

一発勝負では、

ベストアングルは難しいものです。

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


8.平和のシンボル、鳩が真っ青な空へ!

f:id:kawa2496:20190411073529j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


小学校の運動会です。


開会式のクライマックスです。


聖火に火がつきました。


その瞬間、
沢山の鳩が大空へ飛び立ちます。


「パタパタ・・」


一斉に拍手が鳴り響きました。


「パチパチ・・」

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


9.目標は優勝だ!、緊張の開会式

f:id:kawa2496:20190411073549j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


緊張の開会式です。


少しひんやりした朝の空気が、

高まる気持ちを冷やそうとしますが、

一度燃え上がった火は、

もう消せません。


やるしかない。


1位しかない。


優勝しかない。

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 


10.さあ競技開始、応援に熱が入ります

f:id:kawa2496:20190411073604j:plain

2017年6月10日 真舟小(木更津)にて


小学校の運動会です。


開会式が終わって、

さあこれから競技開始です。


各チーム、

一斉に応援合戦が始まりました。


緊張と興奮が一気に高まります。


赤勝て、白勝て。

 

(写真) 2017年6月10日 真舟小(木更津)にて撮影

 

11.まとめ

f:id:kawa2496:20190411072358j:plain


 どうでしたか。

 

 へたな写真と解説では、
面白くなかったでしょう。

 

ごめんなさいね。

 

11-1.普段の生活

私がいつも狙っているのは、

「普段の生活」です。


その「普段の生活」を、

写真というかたちに切り取っています

 

写真ですので、

 

動きもなければ、
音も声もありません。

 

その一瞬の中から、
生活感を出すのです。

 

簡単そうですよね。

 

でも、実際は難しいんですよ・・。

 

11-2.大事なのは写す人の感性

写真はカメラのシャッターを押せば、 

誰でも、なんでも写せます。

 

 露出も、ピントもすべて「自動(オート)」です。


いわゆる「バカチョン」です。

 

だから誰でも写せます。

 

あとは、
何を、どのように写すかです。

 

そこに、

写す人の「感性」が必要になってきます。

 

11-3.生活密着型

私の場合は、冒頭にもご紹介したように、

普段の生活が被写体になっています。

 

この「普段」「生活」がキーワードです。

 

ようするに、

「かたぐるしい話抜き」の世界です。

 

「泥臭い」

 

これが、私の目指すものです。

 

「ああ、今生きている」

 

と実感できる光景が好きなのです。

 

今回ご紹介した写真からも、

そのような
「泥臭さ」感じられたら嬉しい限りです。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年10月27日、2020年2月12日、6月26日、11月16日、2021年9月6日、2022年10月27日
少しだけ校正させていただきました。

※CMリンク※

 

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし

楽天/生活   Amazon/生活

www.star.ne.jp

 

 

 

 


Canon デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X9」ダブルズームキット (ブラック) EOSKISSX9BK-WKIT

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ダブルズームキット ブラック D5600WZBK

Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 ダブルズームキット ブラック D3400WZBK


このとおりにやれば必ずキレイに写せる 子ども写真の撮り方

野球の撮り方ガイドブック

インスタグラム商品写真の撮り方ガイド

スマホで成功! 売れる商品写真撮影講座 (玄光社MOOK)