知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

やる気スイッチ、どこで、何が、どのように入るのか

f:id:kawa2496:20190108160416j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は、

やる気スイッチのお話です。

 

といっても、あくまでも私見ですので、

そのへんはご了承ください。

 

人間、ムラが多いですよね。

 

たった今、やる気になったと思えば、

何かの拍子で、

すぐにやる気をなくします。

 

長続きしません。

 

自分の好きなものであれば、

長続きするのですが、

嫌なものであれば、

すぐにやめてしまいます。

 

人間は感情の動物

 

だから、ムラがあるのは当然です。

 

仕方がありません。

 

と、あきらめる前に、

その「感情の動物」とやらを、

逆に利用しようではありませんか。

 

そうして、

やる気スイッチを入れる方法、

それを長続きさせる方法を考えてみましょう。

 

更には、

そのやる気スイッチを好循環させたいものです。

 

さあ、みんなで

やる気スイッチを探しに行きましょう。

 

 

 

楽天/やる気スイッチ

Amazon/やる気スイッチ

 

1.やる気スイッチ

前から不思議に思っていました。


やる気スイッチって、

いつも入りっぱなしではないのですよね。


自分でも分かるのです。


やる気が出たときと、

出ていないときが。


そのやる気のあるなしで、

全然気持ちが違うのです。

 

1-1.やる気がないとき

やる気がないときって、

とにかく、気持ちが暗くて、
人と話をしたくありません。


朝起きるのもつらいです。


すぐにため息がでます。


つまらないことで人に当たり散らします。


感情の起伏が激しくなってきます。


自分自身を制御(抑えることが)できないくらいです。


なんですかね?

 

この乱れた気持ちは。

 

1-2.やる気がでたとき

一方、やる気がでたときは、

るんるんです。


気持ちが一気に明るくなります。


誰とでも話がしたくなります。


寛容になります。


「いいよ、そんなの」


仕事にやる気が出ます。


何でもできるような、

そんな自信がわいてきます。

 

2.ブログ書きの例

f:id:kawa2496:20190108160637p:plain

 

私ごとですみません。
私のブログ書きで、やる気の推移を再現してみます。

 

  ステージ   やる気度(%)
①テーマ模索中   00 |
②テーマ案見つかる 00 |
③構想がわく    10 |■
④概要メモ書き   10 |■
⑤下書き開始    30 |■■■
⑥下書き50%   70 |■■■■■■■
⑦下書き80%  100 |■■■■■■■■■■
⑧推敲      100 |■■■■■■■■■■
⑨完成       00 

 

面白いのはです。

原稿が完成すると、
やる気スイッチが切れます。

 

2-1.やる気スイッチOFFの理由

原稿が完成すると一気にやる気が落ちるのは、
次の原稿にシフトするからです。


「次の原稿を書かなければ」


と、①にもどるからでしょう。

 

とくに、ブログ書きを経験していくと、
その大変さが分かってくるので、
ステージ①、②の落ち込みは大きくなります。

 

2-2.達成感を味わう暇もなしに

そうなんです。


ブログ書きでは、達成感を味わうことは殆どありません。


しかも、無報酬ですので、モチベーションの維持が大変です。

 

おっと、脱線しました。

 

余談ついでに、もう少し余談を・・。


ブログ書きのおかげで今回のような記事が書けます。


これが唯一のブログ書きのおかげ、

というところでしょうか。(苦笑)

 

 

3.そもそもやる気とは?

そもそもやる気とはなんでしょうか。


私流の考えは下記です。

 

3-1.気持ちが前向きになる

気持ちが前向きになります。
「前向き」といえば分かりますよね。

 

「やらなければ」 ⇒ 「やってやろう」

 

「時間がない」 ⇒ 「時間はまだある」

 

「難しそう」 ⇒ 「なんとかなる」

 

そうなんです。


すべてを肯定的に解釈するのです。


積極的な考えになるのです。

 

3-2.活動的になる

今までは、じっとして何もしない(できない)状態から、
体を動かしたくなる状態になります。


むしょうに行動したくなります。


自信というのでしょうか。


何でもできる、という心理状態になります。

 

3-3.心身とも爽快

頭がさえて、

体がかるく、

心の中から、

何かがすーっと抜けていくような。


そんなさわやかな気持ちになります。

 

それだけで幸せ!

 

って感じです。

 

4.やる気がおきるとどうなるの?

やる気がおきると、すべてが前向きになります。

(前述)

 

生理学的には、下記のようになっているようです。


脳内にドーパミンが放出される。


つまり、

やる気が起きたときは、

このドーパミンの放出量が多くなっています。

以下は、やる気が出た時の私流の解釈です。

 

1)気持ちが高ぶる。

すぐに行動を起こしたくなります。


パソコンの前にすわって、

原稿を書きたくなります。


そして、時間が経つのが早いこと。


あっというまに1時間です。

 

2)気持ちが前向きになる。

途中で壁にぶつかっても、へっちゃらです。


むしろ、壁にぶつかるほど燃えてきます。


「よしきたな」、

「これを何とかしてやろうではないか」

 

3)苦労が苦労でなくなる。

上記の壁とおなじように、
苦労を苦労と思わなくなります。


全然大変でないのです。


険しい道を平気で走破するSUV車のようなものです。

 

4)早く取り組みたい。

夜寝ている間に、

やる気スイッチが入ることがあります。


そうしたら、もう寝てはいられません。


すぐに、そのへんのメモ紙にアイデアを殴り書きします。


いままでの沈んだ気持ちが嘘のようです。


因みに、私の場合は、
夜に(というか明け方に)、

やる気スイッチが入ります。


この時の目覚めは最高ですね。

 

5.なぜ、やる気がおきないの?

f:id:kawa2496:20190108160814j:plain

 

やる気がおきない理由を考えてみました。

 

1)やり方が分からない。

やる気がおきない理由の一番はやり方が分からない。

 

やり方が分からない⇒やる気がおきない⇒

やり方が分からない⇒やる気がおきない・・

 

と、堂々巡りです。


これだと、

いつまでたってもやる気が出ません。

 

2)やれる自信がない。

これも困ったものです。
やれる自信がない⇒やる気がおきない⇒

やれる自信がない⇒やる気がおきない・・


これも堂々巡りです。

 

3)きつそう、大変そう。

これは、一種の「逃げ」ですかね。


だって、きついかどうかは、

やってみないと分からないではありませんか。

 

でも、やる前から根を上げる人って結構います。


これでは、いつまでたっても、

やる気スイッチが入りません。

 

4)先(ゴール)がみえない。

実はこの理由がもっとも多いと思います。


前述の「やり方」とか「自信」とか「きつそう」とかは、

背景には、

先(ゴール)がみえないことがあるからだと思っています。


共通の原因(理由)が、

先(ゴール)がみえないことです。

 

先(ゴール)がみえないことによって、

やる気が出ないのは、

ある意味人間の弱点でもあります。


だって、そうでしょう。


先が見えないときほど、

苦痛を伴うものはありません。


「あとどのくらい頑張ればいいの?」

 

「あとどれだけ我慢すればいいの?」

 

これは苦痛です。


その苦痛がやる気を阻害するのです。

 

6.やる気をおこす方法

では、やる気をおこす方法を考えてみましょう。


つまり、
やる気スイッチの入れ方です。


それは、
前項(やる気がおきない)の逆をすればよいのです。

 

6-1.やり方を見つける

「やり方を見つける」と簡単にいいましたが、

この「やり方を見つける」ことが大変なんですよね。


でも、この難局を乗り切らなければなりません。

 

この難局を乗り切るには、

本人の頑張り、工夫しかありません。

 

6-2.簡単なことからやってみる

その難局の乗り切り方をお教えしましょう。


それは、いきなり大きなことを考えるのではなく、
小さな課題を見つけるのです。

 

いきなり、5,000mはできない。
   ↓
でも、50mは走れる。

 

仕事では、下記のようになります。

いきなり、課題の解決策は難しい。
    ↓
でも、課題収集はできる。

 

6-3.達成時の喜びを想像してみる

人間は、報酬やご褒美に弱いものです。


報酬や褒美でなくても構いません。


喜びに通じるものであればよいのです。


馬にたとえると、「にんじん」ですね。


その「にんじん」を連想するのです。


①上司から褒められる。

②できないと言っていた同僚が驚く。

 

そういう成功体験を想像するのです。

 

6-4.やればできると自分に言い聞かせる

これは自己暗示ですね。


できないことでも、
できると思うと何とかなることがあります。


とにかく自分を動かすためには、
自己暗示でも構いません。


もちろん、
自己暗示のための自己暗示では、
効果がありませんので。

(わかっていますよね)

 

6-5.最後は寝る

最後は寝ることです。
私がよくやっている方法です。

 

①いいアイデアが浮かばくなったとき。

②自信がなくなったとき。

③頭が飽和してきたとき。

 

こんなときは「寝る」ことです。
(もちろん、寝付きはよくありませんが)


翌朝起きたときに、
心身ともに、
リフレッシュされているのが実感できます。


私の場合、寝てる間は、
仕事のなやみ、やるべきことは一切考えません。


完璧に忘れ切った状態です。


だから、リフレッシュされるのでしょうね。

 

このリフレッシュ(あるいはリセット)が、
やる気スイッチの最後の手段です。

 

寝ることはよいことです。


決して怠けているのではありません。


いえ、

この怠けがよいのです。
この怠けが心身をリフレッシュさせるのです。

 

7.まとめ

f:id:kawa2496:20190108160744j:plain

 

どうでしたか。

やる気スイッチのこと、

少しはお分かりになったでしょうか。

 

写真を見てください。

 

運動会のリレーですね。


バトンを渡す方も、

もらう方も必死です。


それはチームの勝敗がかかっているからです。

 

ここには、やる気がむんむんです。

さしずめ、

バトンは、やる気スイッチですかね。


まさに、

やる気スイッチのリレーです。

 

日頃の生活も、

これでいきたいですよね。

 

やる気スイッチのリレー。

 

やる気の好循環です。

 

これこそが、

理想のやる気です。

 

さあ、

やる気が出たところで街に出ましょう。

 

そこで気持ちよく胸を張って歩きましょう。

 

きっと周りの景色が

いつもと違って見えますよ。

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年12月29日、2020年5月7日、9月20日、2021年6月15日、2022年7月5日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年8月18日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

 

※CMリンク※

 

楽天/やる気スイッチ

Amazon/やる気スイッチ

 

 

 


ジリアン・マイケルズの キックボックス・ダイエット~たった20分で、あなたの脂肪に蹴りを入れるわ! ~ [DVD]

映画 ビリギャル DVD スタンダード・エディション

モチベーションを上げる9つのやる気スイッチ: ダイエットを成功するしかない状態に

やる気のスイッチ!

やる気スイッチをON! 実行機能をアップする37のワーク

やる気が上がる8つのスイッチ コロンビア大学のモチベーションの科学

脳科学×心理学 うちの子のやる気スイッチを押す方法、教えてください!

君のやる気スイッチをオンにする遺伝子の話 (鹿児島の高校生たちが感動した命の授業)

カミカゼスタイル (kamikazestyle) 【おふざけTシャツ】やる気スイッチ (ピンク, XL)

最新版 やる気スイッチが入る秋田県式家庭学習ノートで勉強しよう!

嵐 大野くんのやる気スイッチ -ワクワク・ドキドキを読み解く16のコトバ-

暮らしも心もピカピカになる お掃除やる気スイッチ

できる店長がやっている! 販売員のやる気スイッチの見つけ方・押し方