知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

何気ない暮らしの中に人々の営みが、私流の写真撮影(その26)

f:id:kawa2496:20191101090117j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

私流の写真撮影(その26)」です。

 

今後もこのシ大好きです。

 

カメラというより、
写真といったほうが正解でしょうね。

 

今、

手元にはデジイチ(デジタル一眼)が2台あります。

 

1)昔は銀塩カメラ

昔はデジタル一眼とかはなかったので、

銀塩カメラでした。

いわゆるフィルムカメラですね。

その「フィルムカメラ」を持って、
よく写真を撮りにいったものです。

 

2)被写体は何でも。

被写体ですか。

被写体は何でもありです。

風景から、そのへんに咲いている草花など・・。

とにかく何でも撮りまくりました。

 

3)フィルム時代が懐かしい。

ただ、フィルムですので、その場で確認できないのがつらかった。

お店で現像、焼き付けをしてもらっていましたので、

最低でも1週間ぐらいはかかっていました。

その間の長いこと。

しまいに、

シャッターを押したときの感動が
薄くなっていきます。

 

ただ、

その待つ時間も悪くはありませんでした。

出来上がりを見たときに、

別の感動がわき上がってくるのです。

あるいは、


「なあんだ、
ちっともよくないじゃん」

 

となることもあります。

冷めた気持ちで被写体を見るからでしょうね。

 

4)デジイチは勝負が早い。

その点、デジイチは勝負が早い。

その場で確認ができるからです。

ただし、カメラのモニターは小さいので、


確認するといっても、

写っているかどうかぐらいです。

 

それでも、

家に帰ればPCモニターで確認できますので、
ピントの精度まで見ることができます。

 

おかげで、

デジイチになって
撮影枚数は飛躍的に増えました。

 

その膨大な写真のなかで、
私なりにピックアップさせていただきました。

しかも解説付きです。

 

5)小難しいのは大嫌い。

ここでお断りしておきます。

私、小難しいのは嫌いです。

というか、

性(しょう)に合っていません。

 

だから、
このシリーズも「普段着」でいきます。

 

 

 

 

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし

楽天/人生  Amazon/人生

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 

1.ちょっと緊張気味の入園式

f:id:kawa2496:20191122102750j:plain

2011年4月8日 つくし幼稚園にて

春ですね。


春と言えば、入学式、入園式ですね。

 

とくに入園式は、
相手が小さい子どもということもあって大変です。

 

親も先生も。


もちろん、本人も・・。

 

しかも、

初めての集団生活です。

 

ほんのわずかな昼間の時間帯ですが、
親元を離れます。

 

これも社会に出て行くための訓練です。

 

不安なのは本人だけではありません。


親も心配です。

 

子離れ、親離れの訓練です。


でも、すぐに慣れますよ。

 

みんな、
こうして大人になったのです。


この時が一番かわいい年頃なんでしょうね。

 

(写真) 2011年4月8日 つくし幼稚園にて撮影


2.全員で腹筋、だからサボるわけにはいかない

f:id:kawa2496:20191122102900j:plain

2006年5月20日 木更津シニアにて

木更津シニアにお邪魔しました。

 

この日は天気が良かったので、
まずは基礎体力のトレーニングです。

 

ご覧のように腹筋を鍛えます。

 

仰向けに寝て、足を30度の角度に上げます。
(上げすぎても、下げすぎてもダメです)

 

その状態を60秒続けます。


最初の20秒は楽勝です。

 

それから徐々に、きいてきます。


残り20秒となると、時間が経つのが遅いこと。

 

足の感覚がなくなります。

 

計測する監督が鬼のように見えてきます。

 

見た目には簡単そうでも、
やってみると大変です。


それにしても、
みんな楽しそうですね。


これがチームカラーなんでしょう。

 

楽しみながら鍛える。


鍛えながら楽しむ。

 

これが大事なことです。

 

(写真) 2006年5月20日 木更津シニアにて撮影


3.まだ遠投は無理だけど、その力一杯がいいよ

f:id:kawa2496:20191122103017j:plain

207年3月4日 請西小学校にて

請西ブレーブス木更津市)です。

 

低学年の選手でしょうか。

 

まだ「肩」ができていないようです。

 

一生懸命投げるのですが、
遠くまで投げられません。

 

でも、

その一生懸命さが気に入りました。

 

1投1投、力一杯投げています。

 

そのうち、
肩の筋肉がついて、
遠くまで投げられるようになります。

 

プロ野球の選手だって、
さいころは同じだったんだよ。

 

毎日の訓練であんなになったんだよ。

 

だから、
腐ったり、落ち込んだりしなくていいんだよ。

 

毎日の積み重ねが大きな力になるんだ。

 

さあ、もう1回。

ここまで投げて見て。

 

(写真) 207年3月4日 請西小学校にて撮影


4.私も早く野球やりた~い!

f:id:kawa2496:20191122103212j:plain

2008年3月8日 坂田小(君津)にて

坂田小(君津)にやってきました。


坂田ジュニアクラブのホームグラウンドです。

 

今日は、周西クラブを迎えての練習試合です。

 

天気もいいし、
いい試合が期待できそうです。

 

と、そのとき、
ネット裏にかわいい女の子を発見しました。

 

今にもボールを投げ出しそうな雰囲気です。

 

どうやら野球が好きなようです。

 

なるほど、
お兄ちゃんが野球をやっているのでしょうね。

 

それを見て自分もやりたくなったのでしょう。

 

ボールを投げるかたちが「さま」になっています。

 

この様子じゃすぐに上手になるね。

 

将来が楽しみです。

 

おっと、試合が始まりました。

試合の取材を忘れるところだった。

 

お嬢ちゃん、バイバ~イ。

 

(写真) 2008年3月8日 坂田小(君津)にて撮影


5.ピカピカの1年生、もうじき入学式だ

f:id:kawa2496:20191122103313j:plain

2013年4月5日 自宅にて

4月になりました。


あちらこちらで「新」が目立ちます。

 

新園児、新児童、新生徒、新社員、新部員・・。

 

いずれも「ういうい」しくて、
まぶしいくらいです。

 

ご覧の写真は、
今年小学校に入学する新1年生です。

 

背中に背負っているランドセルが大きく見えます。

しかも、ピッカピッカです。

 

このランドセルを6年間背負い続けるのですよね。

 

そして、
卒業するころには、
このランドセルは小さく見えることでしょう。

 

それだけ、
本人が成長したということですよね。

 

その成長ぶりを、
ランドセルはいつもそばで見つめていてくれています。

 

「早く大きくなあれ」

 

と思いつつ・・

 

いつしか親元を離れていくことを、
つい考えてしまいます。

 

(写真) 2013年4月5日 自宅にて撮影


6.仲良し姉妹、冬の日差しがよく似合う

f:id:kawa2496:20191122103402j:plain

2011年1月1日 自宅にて

こういう写真はいかがでしょうか。

 

遠くから望遠で撮影しました。

 

遠くからですので、
二人はカメラを気にすることはありません。

 

しかも、
あえて被写体を小さくしました。


手前のコンクリートをわざと入れました。

 

こうすることによって、
遠近感と自然さを出しました。

 

あとはシャッターチャンスを待つばかりです。


二人の一番良い表情を待ちました。

 

どうでしょうか。

 

二人の会話が聞こえてきそうです。

 

普段の仲の良さが伝わってきます。

 

冬の日差しをアクセントに入れました。

 

こういう写し方もあるということでご紹介しました。

 

(写真) 2011年1月1日 自宅にて撮影

 

7.まとめ

f:id:kawa2496:20191101090004j:plain

 


どうでしたか。

 

 へたな写真と解説では、
面白くなかったでしょう。

 

ごめんなさいね。

 

7-1.普段の生活

私がいつも狙っているのは、

「普段の生活」です。


その「普段の生活」を、

写真というかたちに切り取っています

 

写真ですので、

 

動きもなければ、
音も声もありません。

 

その一瞬の中から、
生活感を出すのです。

 

簡単そうですよね。

 

でも、実際は難しいんですよ・・。

 

7-2.大事なのは写す人の感性

写真はカメラのシャッターを押せば、 

誰でも、なんでも写せます。

 

 露出も、ピントもすべて「自動(オート)」です。


いわゆる「バカチョン」です。

 

だから誰でも写せます。

あとは、
何を、どのように写すかです。

 

そこに、

写す人の「感性」が必要になってきます。

 

7-3.生活密着型

私の場合は、冒頭にもご紹介したように、
普段の生活が被写体になっています。

 

この「普段」「生活」がキーワードです。

 

ようするに、

「かたぐるしい話抜き」の世界です。

 

「泥臭い」

 

これが、私の目指すものです。

 

「ああ、今生きている」

 

と実感できる光景が好きなのです。

 

今回ご紹介した写真からも、

そのような「泥臭さ」感じられたら
嬉しい限りです。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2021年11月16日、2023年1月10日
少しだけ校正させていただきました。

 

※CMリンク※

 

 

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし

楽天/人生  Amazon/人生

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 

www.star.ne.jp

 

 

 


フォトコン別冊 スポーツ写真テクニック 2013年 10月号 [雑誌]

写真上達コーチングブック (玄光社MOOK)

まるごとわかる! 撮り方ブック スポーツ編

Canon 望遠ズームレンズ EFレンズ EF70-300mm F4-5.6 IS II USMフルサイズ対応 EF70-300IS2U

 


デジカメ 防水 防水カメラ デジカメ 水中カメラ デジタルカメラ デジカメ スポーツカメラ フルHD 1080P 防水デジタルカメラ 24.0MPデュアルスクリーン オートフォーカス デジカメ 水に浮く

デジタルカメラ デジカメ HD 18.0MP 1800万画素 8倍デジタルズーム 2.7インチ液晶ディスプレイ 日本語システムサポート 550mAh充電式リチウムイオン電池が付属

Nikon デジタルカメラ COOLPIX A100 光学5倍 2005万画素 シルバー A100SL


Canon デジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X9」ダブルズームキット (ブラック) EOSKISSX9BK-WKIT

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ダブルズームキット ブラック D5600WZBK

Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 ダブルズームキット ブラック D3400WZBK


インスタグラム商品写真の撮り方ガイド

スマホで成功! 売れる商品写真撮影講座 (玄光社MOOK)