知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

なぜ人間はあやまちを繰り返すのか?

f:id:kawa2496:20181225103149j:plain

 

こんにちは。

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。


今回は、新聞記事のお話です。


新聞を読んでいて、

少し気になったので、

拙作ブログに掲載させていただきました。

 

今後も、
気になるような記事は、

掲載させていただこうと思っています。

 

今回のテーマは「戦争」です。

 

「戦争」

 

人間のあやまちの最たるものです。

 

この戦争は、

どうしたらやめることができるのでしょうか?

それをみんなで考えてみたいと思います。

 

 

 

楽天/あやまち  Amazon/あやまち

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし

 

1.掲載新聞

この記事が掲載されていた新聞は下記です。

 

1)新聞:東京新聞

2)日付:2018年12月7日(金)朝刊

3)ページ:5面

4)紙面タイトル:「発言」

5)記事:多様な視点で戦争学びたい

 

2.投稿要旨

f:id:kawa2496:20181207104307j:plain

 

投稿要旨を紹介しておきます。

投稿者は、14歳の女子中学生です。


学校の授業で戦争を学んだとのこと。

 

1)戦争に関する新聞記事をポスターにした。

2)戦争経験者のインタビュー映像を見た。

3)中国人の教育実習生による、
日本目線ではない授業も受けた。

 

その授業で学んだことは下記。

 

A.正しい知識を持つ。

B.いろいろな視点から見る。

C.自分の考えを発信する。

 

3.私の感想


投稿者は素晴らしい人ですね。


まだ若いのに、

ここまで戦争のことを考えて、

しかも、

自分のやるべきことを考えていることに、

敬意と感謝を表します。

 

とくに下記に感銘しました。

 

A.正しい知識を持つ。

B.いろいろな視点からものごとを見る。

 

そのとおりだと思います。

 

授業だけでなく、
1)いろいろなことを、
自分で見聞きする。


このことが大事です。

 

2)その見聞きしたことを鵜呑みにせず、

疑うことも大事です。

 

4.なぜ戦争が起きるのか?

では、なぜ戦争はおきるのでしょうか。


それは、

人間にはがあるからです。

 

生きたい

食べたい

 

①食料や資源が枯渇する。
   ↓
②食料や資源のある国を侵略する。

⇒ 戦争が始まる。

 

5.なぜ人間はあやまちを繰り返すのか?

そこで今回のテーマです。

 

なぜ人間はあやまちを繰り返すのか?

 

です。

 

5-1.原発事故被災国なのに

2011年3月の大地震によって、

福島原発は再起不能となり、

放射性物質によって、

今でも避難生活をしいられています。

 

原発は制御不能といわれ、


しかも、

福島の事故原因も完全に解明されていないのに、

我が国は、

いまだに原発の稼働を続けています。

 

稼働どころか、

原発を他国に輸出しようとしています。


他国にも福島のように、
悲惨な目にあわせたい
のでしょうか。

 

5-2.世界で唯一の被爆国なのに

我が国は世界で唯一の被爆国です。


なのに、
核兵器禁止条約を否定しています。


それどころか、「核抑止」に頼っています。


広島、長崎の原爆投下直後で、

21万人が犠牲になっています。

核は廃絶するしかありません。

 

6.あやまちの回避策

そこで、この「あやまち」の回避策です。

 

基本:走り始める前に止める。

 

戦争でも、何でも、

 

一旦走り始めると、

止められなくなります。


どちらかが、
いえ双方が、
全滅するまで、
突っ走ります。

 


1)戦争は人を狂わせます。

 

2)憎しみが、憎しみを生みます。

 

憎しみの連鎖です。

 


<走り始める前に止める方法>


1)正確な情報をキャッチする。


2)それを適確に判断する。

 

  ↓

 

<そのためには>

1)発言する自由を与える。


2)知る権利を保障する。


3)メディアは中立を維持する。

  ↓

<そのためには>
個(人)の質を上げる。

  ↓

<そのためには>
質の高い教育をする。

 

7.まとめ

f:id:kawa2496:20181225103218j:plain

 

今回のテーマは戦争です。

 

戦争「殺し合い」です。


「殺し合い」ほど、

残酷非人間的なものはありません。


戦争は、

絶対にやってはいけません。

 

その

やってはいけない

ことを繰り返すのは、


人間の弱さです。


人間の欲です。

 

そうであれば、

人間の質を高めて、

正しい情報を流す。


これしかありません。


国、社会、世界は、人間で成り立っています。

 

その人間の質を高めるのです。

 

そのためには、教育しかありません。

逆も真です。

 

間違った教育をすると、

間違った人間(戦争をする人間)を作ります。
(これが恐いのです)

 

終わりに、
本稿の写真に水鉄砲を掲載しましたが、

その意味がお分かりになったでしょうか。


戦争をするにしても、

武器は水鉄砲ぐらいにしておきましょう。

少し冗談じみていますが、

私からのお願いです。

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年12月6日、2020年4月14日、8月24日、2021年4月18日、2022年5月20日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年7月12日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

 

※CMリンク※

 

 

楽天/あやまち  Amazon/あやまち

楽天/何気ない暮らし  Amazon/何気ない暮らし


 

 


ひとはなぜ戦争をするのか (講談社学術文庫)

人はなぜ戦争をするのか

六にんの男たち—なぜ戦争をするのか?

ひとはなぜ戦争をするのか――脳力のレッスンV

人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス (光文社古典新訳文庫)

なぜ国々は戦争をするのか 上

世界軍事史―人間はなぜ戦争をするのか

なぜ国々は戦争をするのか 下

現代人の攻撃性―なぜ人は攻撃するのか

人間はなぜ戦争をするのか―日本人のための戦争設計学・序説

ヒトはなぜ戦争をするのか?―アインシュタインとフロイトの往復書簡

未来に先回りする思考法