知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

高校球児の素顔を追う、私の見た高校野球(その13)

f:id:kawa2496:20191107130607j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

「私の見た高校野球(その13)」です。

 

今後もこのシリーズを続けるつもりです。

 

私がやってきた野球取材の総括です。

 

取材期間 :
 2000年~2014年(15年間)

 

その間に撮りためた写真が、
100万枚を超えました。

 

この写真1枚1枚は、

高校球児たちの歴史と同時に、

私の歴史でもあります。

 

写真ですので、

その瞬間、

高校球児たちと同じ場所にいなければなりません。

 

その時間と空間の中から、

私の感性で切り取ったのが、

この写真集です。

 

だから、

この写真の中には、

私の気持ちが入っています。

 

それは「こだわり」と、

いったほうがよいかもしれません。

 

その「こだわり」を集大成したものが、

今回のシリーズ「私の見た高校野球」です。

 

なお、素材は下記HPからの抜粋となります。

  

高校野球私設応援団

 

 

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 


1.力投、ピッチャー

f:id:kawa2496:20190413073423j:plain

2005年9月3日 拓大紅陵 袖ヶ浦球場にて


公式戦のピッチャーを、

正面から撮らせていただきました。


しかも、アングルは、

ピッチャーと同じ高さです。


こうすると、

バックがぼけてスッキリします。


その分、

主役(ピッチャー)が引き立ちます。


懸命な表情が際立つ、

そんな1枚となりました。

 

(写真) 2005年9月3日 拓大紅陵 袖ヶ浦球場にて撮影

 


2.横っ飛び、三塁手

f:id:kawa2496:20190413073543j:plain

2012年7月16日 君津高校 袖ヶ浦球場にて


三塁手の横っ飛びの一瞬を捉えました。


ボールは外野へ抜けていきましたが、

見事なダイビングです。

 

手前味噌ですが、

このような写真はめったに撮れません。

 

偶然の産物ですが、

ある程度の狙いはしていました。

 

やっぱり普段の準備が大事です。

 

野球と同じですね。

 

(写真) 2012年7月16日 君津高校 袖ヶ浦球場にて撮影

 


3.ベルト切れちゃった

f:id:kawa2496:20190413073846j:plain

2012年7月19日 流山おおたかの森高校  袖ヶ浦球場にて


ベルト交換のシーンです。


三塁へ ヘッドスライディングした時に、

ベルトが切れたようです。


自分で交換しようとしたのですが、

うまく行きません。
(興奮していたからでしょう)


見かねた塁審さんが手伝ってくれました。


塁審さん、ありがとう。

 

(写真) 2012年7月19日 流山おおたかの森高校
 袖ヶ浦球場にて撮影

 


4.これは珍しい、ホームのクロスプレー

f:id:kawa2496:20190413073943j:plain

2012年7月21日 袖ヶ浦球場にて


ホームでのクロスプレーです。


キャッチャーの上に走者が かぶさっています。

 

「アウト」か、「セーフ」か?

それにしても、

キャッチャーは大変ですね。


最後の砦として、

ホームで体を張っています。

 

(写真) 2012年7月21日 柏日体vs稲毛 袖ヶ浦球場にて撮影

 


5.審判も大変、雨天の公式戦

f:id:kawa2496:20190413102202j:plain

2012年7月21日 袖ヶ浦球場にて


三塁の塁審です。


審判も大変ですね。


雨のなかでも、

ジャッジしなければなりません。


帽子のひさしから、

雨粒がポツポツと落ちてきます。


でも瞬(まばた)きせずに、

プレーを見つめます。

 

(写真) 2012年7月21日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


6.冬に鍛える、青空がまぶしい

f:id:kawa2496:20190413102321j:plain

2004年1月25日 志学館にて


真冬の練習風景です。


冬の空は真っ青できれいです。


この日はまだ朝が早かったので、

なおさらです。


でも、

その分冷え込みました。


空を眺めている余裕はありません。


さあ、ノックの始まりです。

 

(写真) 2004年1月25日 志学館にて撮影

 


7.ウォーミングアップ、ただひたすら走る

f:id:kawa2496:20190413102502j:plain

2004年2月8日 東海大市原望洋にて


練習開始です。


まずはウォーミングアップです。


朝が早いので、

空気はひんやりしています。


体があたたまるまで時間がかかります。


ただただ、ひたすら走ります。

 

(写真) 2004年2月8日 東海大市原望洋にて撮影

 


8.おはよう、いつも朝早くからご苦労様です

f:id:kawa2496:20190413102535j:plain

2004年2月8日 東海大市原望洋にて


野球部のマネージャーさんです。


この日は学校はお休みなのですが、

朝早くからグラウンドにきてくれました。


しかも、部員さんたちよりも早くです。


本当に頭がさがります。


部員さんたちをよろしくね。

 

(写真) 2004年2月8日 東海大市原望洋にて撮影

 


9.グローブを持ってランニング

f:id:kawa2496:20190413102705j:plain

2004年2月22日 木更津総合にて


練習前のランニングです。


このチーム(木更津総合)は、
ランニングでもグローブを持っています。


たしかに、
グローブは体の一部です。


だから、
この姿が「自然」ということですね。


理にかなっています。


チームには、
それぞれチームの「考え方」があるのですね。

 

(写真) 2004年2月22日 木更津総合にて撮影

 


10.愉快な仲間たち、いいなあ

f:id:kawa2496:20190413102840j:plain

2002年6月22日 志学館(文化祭)にて

 

学校の体育館にお邪魔しました。

 

この日は文化祭で、
一般者の校舎内立ち入りが
許可されていました。


野球部員が全員揃っていたので、
記念写真を撮らせていただきました。

 

それにしても愉快な仲間たちです。

 

カメラを向けても、
全然緊張すらしません。


練習でも、試合でもそうです。
(試合では、
少しぐらい緊張して欲しいものですが)

 

野球をやめても、
今の性格でいてくださいね。


友だちづきあいもね。

 

(写真) 2002年6月22日 志学館(文化祭)にて撮影

 

 

11.まとめ
 f:id:kawa2496:20190413072822j:plain

 

どうでしたか。

 

今回も厳粛な思いを込めて、

私の見た高校野球(その13)

をお届けしました。

 

どの写真も思い出深いものです。

 

写真ですので、
その瞬間に私(カメラマン)が
そこにいたことになります。

 

つまり、
球児達と、時間と場所を共有したのです。

 

しかも、
その瞬間は永遠に止まったきりです。

 

色あせることもありません。

 

その瞬間が永遠に存在するのです。

 

そう考えると、
そこに居合わせたことに感謝しなければ。

 

そう思いつつ、本稿を閉じます。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2020年2月22日、12月10日、2021年9月30日、10月3日、2022年11月17日
少しだけ校正させていただきました。

※CMリンク※

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

www.star.ne.jp