知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

高校球児の素顔を追う、私の見た高校野球(その4)

f:id:kawa2496:20200207071726j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

「私の見た高校野球(その4)」です。

 

今後もこのシリーズを続けるつもりです。

 

私がやってきた野球取材の総括です。

 

取材期間 :
 2000年~2014年(15年間)

 

その間に撮りためた写真が、
100万枚を超えました。

 

この写真1枚1枚は、
高校球児たちの歴史と同時に、

私の歴史でもあります。

 

写真ですので、

その瞬間、

高校球児たちと同じ場所にいなければなりません。

 

その時間と空間の中から、
私の感性で切り取ったのが、

この写真集です。

 

だから、
この写真の中には、
私の気持ちが入っています。

 

それは「こだわり」と、
いったほうがよいかもしれません。

 

その「こだわり」を集大成したものが、
今回のシリーズ
「私の見た高校野球」です。

 

なお、素材は下記HPからの抜粋となります。

 

高校野球私設応援団

 

 

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 

1.スクイズ失敗

f:id:kawa2496:20190402131755j:plain

2009年7月19日 千葉県野球場にて

決死のスクイズは失敗に終わりました。


スクイズは、

打者もそうですが、
走者も緊張します。


お互い、
仲間を信じていなければできません。


「ここで、しっかりバントしてくれよな」

 

「ここで、しっかり走ってくれよな」


スクイズが決まったときは最高の喜びですが、

失敗するとね・・。


「どんまい、どんまい」

 

しかし、
これで流れが変わってしまった。

 

 

(写真) 2009年7月19日 千葉県野球場にて撮影

 


2.ゲームセット

f:id:kawa2496:20190402132034j:plain

2009年7月25日 千葉マリンスタジアムにて

果敢なヘッドスライディングは報われませんでした。


「ゲームセット」です。


勝ったチームは飛び上がり、

負けたチームは、

しばらく起き上がれません。


明暗を分けた光景です。


出るのは「ため息」ばかり。


両校にも勝たせてあげたかった。

 

野球とは、勝負とは、冷酷です。

 

(写真) 2009年7月25日 千葉マリンスタジアムにて撮影

 


3.ナイスキャッチ

f:id:kawa2496:20190402132154j:plain

2014年1月5日 志學館にて

外野手の捕球練習です。


打球を追っかけて、

ぎりぎりのところで捕球します。


ボールが捕れるかどうかは、

コンマ何秒の世界です。

 

選手たちはこうして、

自分の限界を伸ばしていきます。

 

練習でできなかったことは試合ではできません。


だから、

練習が大事なのです。

 

(写真) 2014年1月5日 志學館にて撮影

 


4.夏、終わる

f:id:kawa2496:20190402132852j:plain

2002年7月21日 八千代市営球場にて

敗戦直後のベンチです。


泣き崩れる選手たち。

 

言葉が出ません。


一種異様な雰囲気です。


ここだけが、

時間が止まっています。


涙が枯れ尽きたとき、

彼らはもう大人の顔になっていました。

 

 

(写真) 2002年7月21日 八千代市営球場にて撮影

 


5.出会い

f:id:kawa2496:20190402133019j:plain

2001年10月13日 袖ヶ浦球場にて

「写真、撮ってもいいですか?」


見ず知らずの私が選手たちに声を掛けました。


私は、顔こそ笑っていましたが、

内心どきどきでした。

 

すると、どうでしょう。


「いいっすよ」


と、元気な声が返ってきました。

 

見てください。


みんな、いい顔していますよね。


屈託のない笑顔です。

 

これで、

高校野球にのめり込んでしまいました。

 

 

(写真) 2001年10月13日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


6.デッドボール

f:id:kawa2496:20190402133152j:plain

2014年7月14日 袖ヶ浦球場にて

それは、

頭へのデッドボールでした。


しばらくは、

立ち上がれませんでした。


軽い脳しんとうでしょうか。

 

でもそのあとは、

何ともなかったように、

バッターボックスに立ちました。


見事な回復ぶりです。


むしろ投げたピッチャーのほうが

動揺していました。


そんなもんですかね。

 

 

(写真) 2014年7月14日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


7.バックホーム

f:id:kawa2496:20190402133308j:plain

2014年7月14日 袖ヶ浦球場にて

バックホームは間に合いませんでした。


走者の気迫が勝りました。


果敢なヘッドスライディングです。


クロスプレーは野球の一番の見所です。


特にホームの上は、

まさに格闘技です。


闘志と闘志のぶつかり合いです。


両方とも負けるな!

 

 

(写真) 2014年7月14日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


8.校歌

f:id:kawa2496:20190402133421j:plain

2014年7月15日 袖ヶ浦球場にて

勝利の校歌斉唱です。


熱闘のすえにつかんだ勝利です。

 

みんな誇らしげです。

 

「おめでとう」

 

でも敗者への気遣いを忘れないでね。


高校野球は、

勝っても負けても「涙」です。

 

 

(写真) 2014年7月15日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


9.笑顔

f:id:kawa2496:20190402133533j:plain

2014年7月12日 袖ヶ浦球場にて

一人で投げ抜きました。


負けはしたものの、

それはさわやかな「負け」でした。


体格に恵まれませんでした。


でも、マウンド上の君は

誰よりも大きく見えました。


途中足をつるなどのアクシデントがありました。


仲間が心配するのをよそに、

いつも笑顔を見せてくれました。


こちらもひやひやでした。


試合が終わり、

真っ先に君のところに駆けつけました。


最初は悔しそうな顔をしていましたが、

すぐに笑顔を見せてくれました。


「ありがとう」

 

やっぱり、

君は悔しそうな顔より笑顔が似合うよ。

 

 

(写真) 2014年7月12日 袖ヶ浦球場にて撮影

 


10.凱旋

f:id:kawa2496:20190402133649j:plain

2014年7月15日 袖ヶ浦球場にて

応援席への勝利の報告です。


全校生徒が駆けつけたかのような大応援団です。


しかも、

逆転から延長戦にもつれ込み、

最後はサヨナラ勝利です。


延長戦に入ってからは、

毎回が「はらはら、どきどき」でした。


う~ん、勝って良かった!

 

本当に良かった。


おめでとう。

 

 

(写真) 2014年7月15日 袖ヶ浦球場にて撮影

 

 

11.まとめ

f:id:kawa2496:20200131125128j:plain


どうでしたか。


今回も厳粛な思いを込めて、

私の見た高校野球(その4)

をお届けしました。

 

どの写真も思い出深いものです。

 

写真ですので、
その瞬間に私(カメラマン)が、
そこにいたことになります。

 

つまり、
球児達と時間と場所を共有したのです。

 

しかも、
その瞬間は永遠にとまったきりです。

 

色あせることもありません。

 

その瞬間が永遠に存在するのです。

 

そう考えると、
そこに居合わせたことに感謝しなければ。

 

そう思いつつ本稿を閉じます。

 

後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年10月24日、25日、2020年2月9日、6月23日、11月14日、2021年8月30日、2022年10月22日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年6月24日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

 

※CMリンク※

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 

 

 

 

 


球児に響く言葉力


白球の世紀 高校野球100回秘史