知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

高校球児の素顔を追う、私の見た高校野球(その1)

f:id:kawa2496:20191003100159j:plain

 

こんにちは。

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、

「私の見た高校野球(その1)」です。

 

今後もこのシリーズを続けるつもりです。

 

私がやってきた高校野球取材の総括です。

 

取材期間 :
 2000年~2014年(15年間)

 

その間に撮りためた写真が、

100万枚を超えました。

 

この写真1枚1枚は、

高校球児たちの歴史と同時に、

私の歴史でもあります。

 

写真ですので、

その瞬間、

高校球児たちと同じ場所にいなければなりません。

 

その時間と空間の中から、

私の感性で切り取ったのが、

この写真集です。

 

だから、

この写真の中には、
私の気持ちが入っています。

 

それは「こだわり」といったほうが

よいかもしれません。

 

その「こだわり」を集大成したものが、

今回のシリーズ「私の見た高校野球です。

 

なお、素材は下記HPからの抜粋となります。

 

高校野球私設応援団

 

 

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

 

1.真冬の早朝練習

f:id:kawa2496:20190326084202j:plain

 

高校野球に限らず、

シーズンオフの過ごし方は大事です。

 

シーズンオフをどう過ごすか。

 

それで勝負が決まります。


写真は真冬の早朝練習です。


練習といってもボールやバットは使いません。


ひたすら基礎体力を付けるだけです。


真冬の早朝です。

 

気温は氷点下です。


それでも全身汗だく。

 

監督さん(故小枝監督)曰く。


「冬の特訓で守備範囲が30%ほど広がった」

 

効果は体力だけではありません。


「これだけやったんだ」


自分への強い自信になったのは当然のこと。


「誰にも負けない」


強靱な精神力が、なによりのご褒美です。

 

(写真) 2009年11月28日 拓大紅陵にて撮影

 

2.秋深まる

f:id:kawa2496:20190326084230j:plain


最近めっきり涼しくなりました。


というか、寒いぐらいです。


あの「夏日」とか、猛暑日とかという言葉は

どこに行ったのでしょうか。

 

これからは、球児達にとっては長いシーズンオフです。


対外試合もできません。


ひたすら練習と、体力作りの毎日です。


単調な練習が続きます。

 

周りの風景をみてください。
(多分、そんな余裕はないでしょうが)


木々や草花も耐えています。
来る春を楽しみに・・。

 

3.高校野球のおすすめ本

f:id:kawa2496:20190326084247j:plain


私がおすすめしたい、高校野球の名本×2冊です。

 

①甲子園の心を求めて(佐藤道輔 著)

飛田穂洲(とびた・すいしゅう)の
 高校野球入門(全2巻)

 

いずれも、
私が高校野球にのめり込んだときに読んだ本です。


最初に①を読みました。


その中で紹介されていたのが②です。

 

この2冊に共通するのは、

高校野球とは人間形成」だということです。


とにかく奥の深い本です。


身震いしながら読んだのを覚えています。


①の名言
 『心のこもった野球こそ真の高校野球である』


②の名言
 『練習の苦痛に泣き言をいうような連中が、野球を愛するという言葉を乱用しては困る』

 

この本のおかげで、

高校野球真の意味が理解できました。

 

(写真) 2003年10月26日 志学館にて撮影

 


4.早朝練習その2

f:id:kawa2496:20190326084302j:plain



この日は「朝焼け」がきれいでした。


その朝焼けをバックに、
選手たちを撮らせていただきました。


「朝焼け」がきれいな朝は、空気も極端に冷え込みます。


その凍える冷気の中で、
彼らは黙々と練習メニューをこなします。


吐く息が徐々に白くなります。


額は、すでに汗が滲んでいます。


普通の人はまだ布団の中でしょう。


なのになぜ、

彼らだけがこんな朝から練習するのか。


そうなんです。
彼らは「普通の生活」に満足できないのです。

 

自分をとことんいじめて、
もっと大きなところを目指しているのです。

 

(写真) 2002年11月30日 拓大紅陵にて撮影

 


5.早朝練習その3

f:id:kawa2496:20190326084316j:plain



夜明け前です。


それも、冬の極寒のなかです。


この早朝練習は毎年の恒例になっています。


1年生から3年生までの全員参加です。


写真では分かりませんが、
バックにはリズミカルな音楽が流れています。


その音楽に合わせて行進します。


この曲がないと力が出ないのだと思います。


ましてや、
これを一人でやるとなると、
長続きはしないでしょう。


みんなでやるから力が出るのです。


写真はスクワット姿勢による前進です。


距離は50mはあるでしょうか。


これを最低でも5セットは行います。


この早朝練習を毎年見ていると気づくものがあります。


選手達が年々成長しているのです。


1年生のころは途中でリタイヤする選手達が続出。


ところが、上級学年になればなるほど、
すべてのメニューを余裕でこなします。


しかも、

行進の足並みがぴたっと合うのです。


それは見事なものです。

 

(写真) 2003年12月17日 拓大紅陵にて撮影

 


6.地獄の階段上がり

f:id:kawa2496:20190326084332j:plain



地獄の階段上がりです。


段数を数えてきました。


100段以上はあったでしょう。
(途中で数えるのが嫌になりました)


これを一気に駆け上がるのです。


最低でも、10セットは繰り返します。


5セットあたりから足が震え出します。


「ひざが笑う」というとお分かりになるかと思います。

 

上から見下ろすと、まさに絶壁です。


眼下にはグラウンドが広がっています。
そのグラウンドを見るたびに、


「野球をやりたい」

「勝ちたい」

「みんなに迷惑をかけたくない」

 

そんな気持ちになります。


だから、元気が出るのです。

 

階段には足跡は残りませんが、

君たちの体には、「体力」というかたちで、

尊い足跡が残ります。

 

(写真) 2003年12月28日 志学館にて撮影

 


7.まじめさが一番

f:id:kawa2496:20190326084351j:plain



高校野球もほかのスポーツと同じで、

試合に勝つことは大事です。


しかし、
試合に勝つことより、
もっと大事なことがあります。


それは、真面目さです。


一生懸命さです。

 

この一生懸命にプレーすること、

真面目にプレーすることは、

試合だけではありません。


練習でもそうです。


普段の生活や、授業でもそうです。


試合は、
普段の生活の延長上にあるのです。

 

(写真) 2003年12月23日 君津高校にて撮影

 


8.トスバッティング

f:id:kawa2496:20190326084407j:plain



シーズンオフになりました。


これから春のオープン戦までは、
単調な練習が続きます。

 

このトスバッティングもそうです。

 

単調だからといって、
何も考えずに、
ただ機械的にバットを振っていては
効果は上がりません。

 

ここでも「一打入魂」です。


ボールの芯を狙い澄ましてバットを振る。

 

一打一打を大事に!


野球も人生も「やり直し」がききません。

 

(写真) 2003年12月23日 君津高校にて撮影

   

9.まとめ

f:id:kawa2496:20200111071621j:plain

 

どうでしたか。


今回も厳粛な思いを込めて、

私の見た高校野球(その1)

をお届けしました。

 

どの写真も思い出深いものです。

写真ですので、
その瞬間に私(カメラマン)が
そこにいたことになります。

 

つまり、
球児達と、時間と場所を共有したのです。

 

しかも、
その瞬間は永遠にとまったきりです。

色あせることもありません。

その瞬間が永遠に存在するのです。

 

そう考えると、
そこに居合わせたことに感謝しなければ。

そう思いつつ、本稿を閉じます。

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年12月12日、2020年1月11日、27日、6月8日、10月28日、2022年9月24日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年10月6日
CMリンク追加ほか。

【更新】2019年6月24日
「目次」を追加しました。
これで少しは読みやすくなったと思います。

※CMリンク※

 

楽天/高校野球  Amazon/高校野球

楽天/野球用品  Amazon/野球用品

楽天/デジタル一眼レフカメラ

Amazon/人気のデジタル一眼レフカメラ

楽天/交換レンズ  Amazon/交換レンズ

 

www.star.ne.jp

 

 

 

 
白球の世紀 高校野球100回秘史

球児に響く言葉力