知って得・あなたの生活をもっと豊かに!

こんにちは、拙作ブログのご紹介です。このブログは河原健次がお届けしています。大分市出身、木更津市在住です。すでに半世紀以上も生存しています。その長い歴史から、日常生活や人生に参考になりそうな情報を提供しています。読者のみなさんに役立つことを願っています。

その仕事、何のため、誰のため

f:id:kawa2496:20181218125642j:plain

 

こんにちは、

拙作ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今回は、生き方のお話です。


といっても、

難しい話ではありません。

 

私、難しい話は苦手です。

 

大嫌いです。

 

仕事や生活に追われていると、

つい、人間の原点を見失いがちです。

 

と、いきなり人間の原点という言葉が出ましたが、

勘弁してください。

 

私が言いたいことは、

たまには次の言葉を思い出して欲しいのです。

 

何のため、誰のため

 

そうなのです。


あなたが何かをするときに、

たとえば、仕事や勉強でもよいでしょう。

 

その仕事や勉強は、

何のためにするのか

誰のためにするのか?

 

そのことについて考えて欲しいのです。

 

 

 

楽天/生活   Amazon/生活

楽天/人生   Amazon/人生

楽天/言葉  Amazon/言葉

 

1.私が就職するとき

私が学校を卒業し、

社会に出るとき、

つまり、

就職するときに随分と悩みました。

 

1)なぜ仕事をするのか?

2)会社人として、
ただの「働き蜂」になるのではないか?

3)金儲けだけの人生で良いのか?

 

こう書くと、
なんだか格好をつけているようにみえますね。

 

たしかに、そうかもしれません。


でも、当時私は若かったし、

社会人になるのが初めてだったので・・。

(誰でも同じ)


社会人になるのが、

なんだか恐かったのでしょう。


ずるずると世の流れに流されるのが、

嫌だったのでしょう。


そういうなかで、

自分自身が納得したかったのだろうと思います。

 

その悩んだ末の答えが以下でした。

 

◆人のために仕事をする。

 

◆人の役に立つ仕事をする。

 

つまり、

「自分」を排除することで、

「自分」が納得したのです。

 

 

えっ?

やっぱり格好良すぎですかね?

 

2.人間の原点

f:id:kawa2496:20181218161130j:plain

 

 

何のため、誰のため

 

たしかに、

そんなことを考えている人って、

そんなにはいませんよね。


仮に考えていたとしても、

口幅ったくて誰にも言えませんよね。

 

でも、

私は今でもこの言葉を自問自答しています。

 

この言葉は、

人間の原点のように思えてなりません。

 

3.でも実践は難しい

この言葉、一応意味は分かったとしますね。


でも、

実践するとなると結構難しいのですよ。

 

1)忙しくて余裕がない。

 

2)自分のことで精一杯。

 

3)人のことなんか構っていられない。

 

それが現実です。

 

でも、それでよいのでしょうか?


それって何のための仕事ですか?

 

それって何のための勉強ですか?

 

それが分からなくて、

 

1)長く続けられますか?

 

2)苦しさに耐えられますか?

 

3)辛さに耐えられますか?

 

4)一人でやっていけますか?

 

人は自分のためだと途中でくじけます。


途中で投げ出します。

 

ところが、

人のためにやっているときは、

力が出るのです。


苦しさや、

辛さ、

さびしさに耐えられるのです。

 

4.社会のため、人のため

「社会のため、人のため」


これがすべての活力の源です。


皆さんも、そう思いませんか。

 

【補足】
上記の補足です。

目的は「社会」のためです。


「会社」のためではありません。

「会社のためとか」と言っていると、
不祥事を起こしてしまいます。


最近の企業の不祥事は、
すべてこれが原因です。


「会社」のためではダメです。


「会社」のためでなく、

「社会」のためです。


勘違いしないでくださいね。

 

5.政治家も勘違い

そういえば、

最近の政治家も勘違いをしているようです。


「わが党」、「わが派閥」、「わが政権」ばっかりです。


「国民」や「社会」のために働いていません。


困ったものです。

 

5-1.税金泥棒

政治家が税金泥棒と言われて久しい。


国民に頭をさげるのは選挙のときだけです。


あとはふんぞり返ってばかりです。


身内や官僚が不祥事を起こしても、

いつもこうです。

 

「極めて遺憾」

 

バカなひとつ覚えです。


次に出る言葉も決まっています。

 

「再発防止に全力で取り組みます」

 

これだったら政治家でなくても誰でも言えます。

 

政治家には、

「何のため」、「誰のため」

という考えはないのでしょう。

 

情けない限りです。

 

6.たまには思いだそう

f:id:kawa2496:20190207101624j:plain

 

ちょっと格好つけすぎましたかね。


「何のため、誰のため」


私は、

この言葉を大事にしてきました。


今でも大切な言葉です。


1)自分を見失いそうになったとき。

 

2)むしゃくしゃしてきたとき。

 

3)「なんで分かってくれないんだ」と、

腐りそうになったとき。

 

4)「どうなってもいいや」と、

自暴自棄になりそうになったとき。

 

5)「もういいや」と、

あきらめそうになったとき。

 

6)「どうせ誰も何とも思っちゃくれない」と、

投げ出してしまいそうになったとき。

 

特に、

仕事では毎日が自問自答の繰り返しでした。


夜寝る前とか、朝起きるとき・・。

 

「これって何のため?」

「これって誰のため?」

 

でも不思議ですね。

 

この自問自答を繰り返していると、


自然と力がわいてくるのです。

 

胸を張って生きていけるのです。

 

皆さんも少し立ち止まって、

考えて見てはいかがでしょうか。

 

そうすれば、

顔をあげて前を見て歩いていけますよ。

 

世の中が明るく見えて来ますよ。

 

「にこっ」

 

と笑顔が出てきますよ。

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

 

【関連記事】

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

kawa2496.hatenablog.com

※更新履歴※

【更新】2019年12月12日、15日、2020年1月24日、3月22日、4月14日、19日、8月29日、2021年5月2日、2022年5月30日
少しだけ校正させていただきました。

【更新】2019年9月22日
CMリンク追加ほか。

【更新】2019年8月24日
中身(文章)をマイナー修正しました。

【更新】2019年7月26日
全体の構成を見直しました。
誤字脱字を修正しました。

【更新】2019年7月22日
中身(文章)をマイナー修正しました。

【更新】2019年6月20日
中身(文章)をマイナー修正しました。
目次を追加しました。

【更新】2019年2月7日
タイトルの一部と文章の一部を更新しました。

※CMリンク※

 

楽天/生活   Amazon/生活

楽天/人生   Amazon/人生

楽天/言葉  Amazon/言葉

www.star.ne.jp

 

 


勉強するのは何のため?―僕らの「答え」のつくり方

何のために「学ぶ」のか:〈中学生からの大学講義〉1 (ちくまプリマー新書)

何のための「教養」か (ちくまプリマー新書)

私は何のために生きているのか?

何のために生まれてきたの? (100年インタビュー)

「誰のため?」「何のため?」から考えよう GE流・問題解決の技術「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ (ディスカヴァー携書)

致知新書 何のために生きるのか

何のために働くのか


人のために何ができるか